ここ最近、今フランチャイズで英語を教えていて、これから独立していきたい!
そんな方からのご相談が増えています。
そんなご相談の中で、個人で仕事をしたいけど、フランチャイズをやめるかどうかまだ迷っている…というご意見が多いので
今日は、私が考えて個人で英語を教えることとフランチャイズの違いをお伝えしていきます。
まずフランチャイズ教室の特徴としては
・看板で集客ができる
・教材が揃っていて
ある程度レッスン内容も決まっている
・売上が全て自分のものにはならない
・規則がありそれに従う必要がある。
これまでご相談頂いた方のお話を聞いていて、このようなご意見が多かったです。
一方、私が考える個人で教室を開いたり、もしくは英語コーチのようにオンラインで英語を教えることの
特徴と言えば
・集客は自分で行う。
・自分でカリキュラムなど決めていく必要がある。
・売り上げは全て自分。価格設定も自分が決める。
・どこでいつ働くかは自分が決める。
この上に挙げたものを敢えてメリット・デメリットと書かなかったのは、
メリットかデメリットかどうかはその人によって違うと思うからです。
例えば、自分は教えることに専念したいので、集客などビジネスにはあまり時間を割きたくないと思ったら、個人で英語を教えて
ビジネスも学んで自分で集客をするのはデメリットになるかもしれません。
一方で、場所を選ばずにどこにいても仕事がしたいし、縛られるのが嫌だ、と言う方はフランチャイズ契約をして、規則があったり、
ミーティングに呼ばれたりなど強制されることがあればそれはデメリットになりますよね。
なので結局は
「あなたがどうしたいのか」
つまり、何を優先したいのか、あなたの優先順位を決めることなのです。
自由度が高い仕事をすることを優先したいなら個人で教えるという道を選択すべきだし、
ある程度やり方が決まっていて、既に準備された教材を使って英語を教える方がいいならフランチャイズの方がいいと思います。
個人か、フランチャイズかで迷っている方は自分の優先順位が決まっていないだけなので、自分がこれからどんな働き方をして、
どのくらいの収入を得ていきたいのか、その理想の働き方、生活スタイルをまずは考えることをお勧めします。
ただ、1つ言えることは、フランチャイズの先生と個人で英語を教える先生は別のお仕事と捉えるべきかなと私は思います。
個人で英語を教えるなら、「先生」ではなく、「起業家」、つまりビジネスができる人であるべきなのです。
なぜなら、自分で「集客」をしないといけないからです。
そこにはSNSの発信も含みますし、あとはお金の管理(売上や経費のこと)をしたり、経営者としての活動が必要です。
実はこれってとっても重要なポイントで、どこか英会話教室やフランチャイズの先生から個人で英語を教えていきたい!と独立して仕事を始めても上手くいかない一番の原因は
ビジネスをしていく、という意識がないからです。
その意識がないまま個人で英語を教え始めると失敗します。
(これは私が痛いほど経験したので)
「起業家」とか、「ビジネス」とか、私には無理そう。難しそう…もしかしたら最初はそう思うかもしれません。私もそうでした。でも思い切って踏み出してみて、分かったことはそれって、
「難しそう…」
「できない…」じゃなく、
「知らない」だけだった
ということ。どうやって起業家として仕事をしていけばいいのか、
どうやってビジネスを構築して集客をしていけばいいのか、
当たり前ですが最初は分かりません。
でも、単純ですがそれを学べばできます。
ビジネスにも正しいやり方、進め方があって、それを学べばできるのです。
(もちろん学ぶだけではなく
行動するということが必要ですが)
私自身がそれを経験して来ました^^
最後にまとめると…
フランチャイズなのか、個人で英語を教えるのか、迷っている方はまずはあなたの働き方の優先順位を決める
そして、
ビジネスをしていくという意識を持てるかどうか、
それともそうではないのか、
迷っている方は参考にしてください。
さて最後に…もう今年も一ヶ月ですね。
私は、
「終わり方には生き方が出る」そう思っていて、11月は特にそれを強く感じた1ヶ月でした。
終わり方…例えば、誰かと会っていて別れる時、ご飯を食べ終わる時、仕事が終わって帰る時。
その時にどんな振る舞いをして、何を、どんな言葉を残すのか。それにその人の生き方が出る。
ご飯を食べてご飯粒ひとつ残さずに綺麗に食べていたり、別れ際に姿が見えなくなるまで見送ったり、
Zoomを切る時に相手が切るまで待って、笑顔でい続けてくれたり、そこに人の本性が出るんですよね。
一日の終わりに、今日一日を感謝したり、仕事を丁寧に最後まで終わらせたり、最後だからこそ、終わりだからこそ丁寧に、大切にするということをしていきたいなって改めて感じました。
11月も終わり、あと今年も1ヶ月。
今年の終わりも同じで、どんな終わり方をするかで次のスタートが決まる。
良い終わりを意識して、この1ヶ月過ごしていきましょう^^