
英語起業塾で受講されたお客様の声を
ご紹介します。
構築するための起業コンサルティングコース
待機児童問題で働きたいのに働けないことでした。私には息子が一人いて、まだ小さいので、どこかに働きに出て仕事をするにはどうしても預ける場所が必要でした。
しかしながら、主婦というポジションでは役所でのポイントがかせげず、待機児童問題で働きに出かけることができませんでした。
また、主人が転勤族なので、仮に働きに出かけられたとしても異動が出たらまた辞めて。また一から仕事を探す。この状況をどうにかしたいと考えていました。
今までは自分の置かれた状況や環境にばかり不満を言ってきましたが、主人が転職でもしない限り転勤族からの呪縛から逃れられず、どうにかこの状況を変えたい。自分の未来をもっと充実して楽しいものにしたいと強く感じていたので、同じ悩みを抱えて起業された武智さんなら、何かこの答探しのヒントを持っているのではないかと思いお申し込み致しました。
自分の誰かのために貢献したい気持+家族との時間の充実+日々の満足感+どこに異動になっても続けられる仕事
これら全てを手に入れることができたと思います。確かに大変なこともあるので、きれいごとだけでは語れない部分もあるかとは思いますが、とにかく生き生きと自分らしく生活できるようになりました。そして生き生きと生活できるようになって、環境や現状を誰かのせいにするのではなく、自分が変われば、環境や状況が万全でなくても楽しい未来は作れるんだということを知りました。
常に走っている気がします。笑やはり、個人で事業を起こし、それを継続していくには、それなりの覚悟と自分自身のコントロールが必要になってきます。それら全てを兼ね備え、どんな困難にも常にお客様のために先頭を走り、行動で示してくれる。そんな先生だと思います。
どの方にもおすすめしたいですし、ぜひ武智先生に会っていただきたいのですが敢えて限定させていただくなら
①起業を始めようと悩まれている方。
②起業をしたけど、しっかりとしたビジョンができていない方。
③一人で行動を起こせずに立ち止ってしまっている方。
このような方にお勧めかと思います。
起業の醍醐味は、自分の人生の舵を自分で取れることだと思います。確かに大変なこともありますが、全てに責任がある分それが成し遂げられた時の満足感は何事にも代えがたいです。何もはじめなければ関わることがなかった方に、自分が一歩踏み出したことで、誰かに必要とされ、その方の人生に関わることができるなんてこんな幸せなかなか味わうことができません。そのためにも半歩で良いので踏み出してみて下さい。
何のとりえもない私でも、まず半歩踏み出したことで、今の全てが始まりました。皆様に素敵な未来が訪れることを心から祈っております。
7、最後に、千春さんのこれからの目標・考えているビジネス展開を聞かせてください!
「幸せと思える子供を増やす」このためにも、義務教育の分野にママになるための子育てカリキュラムが組まれることろまで持っていきたいと考えています。こんな夢を本気で叶えたいと考えています。核家族が増え、子育ての先輩に出会える機会が少なくなった分、どうやって子育てをすればよいのか?悩まれている方ってたくさんいらっしゃると思うんです。だからこそ、もっとこの情報が当たり前になってほしい。そのためにも、一人でも多くの方にこの想いをお伝えし、ママ全員で自分たちの素敵な未来を作っていきたいと思っています。
千春さんとの対談動画はこちら
↓
サポートするビジネスコンサルティング
英検1級、TOEIC980点まで取得したのに、その資格を活かす機会も見つからず、英語力を維持するために毎月お金を払ってオンライン英会話を受講。
翻訳を仕事をしたいと思っても、翻訳のための勉強がまた必要になるし、トライアルに合格しないと雇ってもらえない。塾の講師も子持ちには難しい夜間の出勤、おまけに経験者優遇。
英語の資格を持っていても、それを仕事につなげる事の難しさを痛感していました。
そんな状態から脱局したいと強く思っていた時に武智さんの英語起業塾に出会いました。
地方在住でもできる。子供がいてもできる。転勤族でもできる
そして、何より、自分がこれまで培ってきた英語力が活かせる!!
まさにコレだ!!と思いました。
しかし、自分から申し込んだにも関わらず、最初は半信半疑な気持ちがありました。本当に自分にできるんだろうか?と。セッションの度に、武智さんに
「これまであなたが勉強してきた経験が、
生徒さんの役に立つんです。」と言われても、
分かったような、分からないような・・・。
でも、ブログを発信し始めてから1ヶ月でブログからの集客に成功。
セッションで初めて人を教える側に立った時、不思議と、言葉に詰まることなく、生徒さんに教えたいこと、伝えたいことが溢れ出てきました。
その時、これが武智さんの言っていた、
「自分が勉強してきた経験が、生徒さんの役に立つ。」
ということなんだと実感しました。
今まで一生懸命、自分の頭に詰め込んできた英語の知識、そして、自分なりに試行錯誤してきた試験対策の方法が
生徒さんの役に立つことで、日の目を見る機会にやっと出会えたんです。
その生徒さんの長所を活かし、つまずきがちな部分をどう改善していくか、
カリキュラムを考えるのは大変でもありますが、とてもやりがいを感じています。
それに、もしコレでいいのだろうか?と疑問に感じたら、武智さんという心強い相談相手がいます。一人じゃないんです。
もともと臆病な私がこうしてコーチとしてやっていけているのは、そのサポート体制もとても大きいです。
英語コーチとしての知識、方法論、ビジネスのやり方を教わったら、それでおしまい、サヨウナラ!ではないんです。サポートし合えるコミュニティがあるんです。
最初の一歩を踏み出すのには、やはり勇気がいりましたが、今は、本当に勇気をだして、飛び込んでみて良かったと思っています。
武智さんがサポートしてくれたように、私もこの英語起業塾のコーチのコミュニティーの中で何かサポートが少しでも出来るよう、経験を積んで成長していきたいなと思っています。
「これからの時代、英語のノウハウはネット上にあふれています。
ノウハウではなくて、「この人から」と思ってもらえる
その人自身の人間力が大事になるんです。」
初めて武智先生と直接お話したときのこの言葉がすごく印象に残りました。
一般的に考えたら、英語を教えるためには高い英語力や英語を教えるスキルが一番大事って思ってしまいがちです。
もちろん大事なんですが、そこにだけにフォーカスしすぎてしまうと、一番大切なことを見落としてしまう…
講座を受ける前の私は、まさにその状態。
「もっとスキルを伸ばさないと、もっともっと…」と思ってどんどん自分で出口のない迷路に迷い込んでいました。
そして、自分にベクトルが向いていました。
『英語起業塾』ですから、もちろん「英語で仕事をしていく」ために必要なことを学びます。
そのためにやるべき課題ももちろんあります。
スローペースで、何度「先生、ごめんなさい」って言ったかなぁ。
カリキュラムはあるけど、カリキュラムを進めるのは二の次で、私が抱える悩みを聞き、その解決にどうすればいいのかということを一緒に考え進むという形でした。
一人一人に真正面から向かい合うスタイルでした。
だからこそ、武智先生と話すなかで自分と向き合っていくことができるそんな時間にいつもなっていました。
相談できる人がいるというのは本当に心強いと感じる日々でした。
武智先生はものすごくかわいらしいのですが、行動力や意志は男前な方。
そして、なによりも「相手」に対して真正面から向き合う方。
そんな武智先生の「人間的な魅力」に出会ってからずっと惹かれているなと思います。(なんか恋の告白みたいになってきましたが…)
人生って良くも悪くも「出会い」だなと思うんです。
武智先生との出会いはものすごく大切な出会となっています。
これからも英語コーチとして歩んでいく日々が続きます。
出会いを大切に、英語のスキル、仕事のスキルはもちろんですが人間力を磨いていくそして、なによりも出会えた生徒さん達としっかりと向き合い見つめ、伴走していくことを心に刻んだ講座となりました。
「自分の力で稼ぐ力」をずっとつけたかったけど、自分一人ではどう動いていけば良いか分からなかった、これが英語起業塾に入った理由です。
会社員として働いていた時は、週5+残業で自分の時間が上手く取れなかったり、大好きな海外旅行に行く機会がほぼなかったりしたこと、
体調不良でフルタイムの会社員として復帰が難しいと感じる時期があったこと。
これらの理由から、自分で仕事が出来たら、とは思っていましたが、実際に動いても、ブログは3記事書いて投げ出してしまったり、翻訳の仕事を受けても続かなかったりで、覚悟が足りなかったのだと今振り返ると感じます。
そんな時、なんとなくインスタを見ている時に、偶然武智先生を発見しました。その時の私は英語の勉強を再開していたところで、英語を仕事に繋げようとはあまり思っていませんでしたが、武智先生が、(私は岡山在住なのですが)香川という地方で、子育てしながら、すごく楽しそうに活動されている様子をインスタやブログで見たこと、
そして同じように「長年英語を勉強してきたけど、それが活かせていないことに悩んだ」というとこに強く共感し、逆境もチャンスに変えて、武智先生のように英語で活躍していきたいと思ったからです。実際に武智先生とお話してみるとすごくアクティブで!元気いっぱい!でも直接お会いしたら、実はすごくミニモニ。な方でビックリしました!(笑)
コンサルティングを受けて一番変わったのが、「この仕事で自分も絶対に成功する!」という覚悟が出来たことが一番大きいです。それまでは覚悟が出来ていなかったので、全て中途半端に終わっていました。
そして、ビジネスも英語学習も同じことだなと学んだ事なのですが、「自分が(ビジネスや英語を学んだ先で)どうなりたいのか、どうしていきたいのか」の未来の姿を考えることが、 すごく大事で、(「描くことが出来たら、その姿になれる」という先生の言葉も心に残っています。)、私はそこがうまく描けていなかったからいつも挫折していたのだと感じました。それには、「明確な目標設定」や「その目標に向かって1日単位1週間単位で何をやっていくのかのスケジューリング」、「振り返り」が必要なのだと学びました。現在は「〇〇な姿になりたいから□□をする」と言う風に自分で予定を立てて、自分をコントロールできていると感じます。
実際に起業して、コンサルティングを受けて感じるのが、私にとって初めて誰かに見てもらいながら進んでいくという経験だったのですが、一人では怠けてしまうブログも、どんな方に向けて発信していくのかを考えること、読者の方はどんなお悩みを持っている方なのか、自分がどうやってその問題を解決できるかなど、どんな点に気を付けて書いていくポイントを学んだことで、「ただ知らかっただけ」ということは意外と多いという事に気が付きました。沢山の事を学び、どれだけ自分で実際にそれを行動に移せるかが大事なのだと思います。他にも、起業家としてどんなマインドで在るべきか、今までやってこなかったブログやSNSをどう習慣化させていくかを学べたことはとても大きかったです。「この発信誰か見てくれているのかな?」と不安になりながら進んできましたが、生徒さんが来て下り、生徒さんの目標に向かって一緒に進んでいけることが、今の私の一番の喜びで、思い切って起業を決意して良かったなと感じる時でもあります。
私はビジネスも学んだことのない普通の30歳でしたが、起業の世界に入って楽しく活動できているのは、武智先生や起業塾で出会った皆さんのおかげだと思っています^^
これからも起業塾で学んだことと、自分の英語力を最大限に生かしながら、クライアント様の目標達成に尽力していきたいと思っています。その為には、これからもビジネスを学び続ける事、自分の英語力もimproveし続けることが必要だと思っています。
地方在住で、自分の英語の力がお仕事につながらず、なかば諦めていました。コロナになり、オンラインが主流になってきて、お仕事につなげたいと思うようになりましたがやり方がわからず困っていました。そんな中、地方在住で英語力を生かしてお仕事をしておられる武智先生のようになれたらいいなぁ、と思い、入塾を決めました。自分の悩みは、自分の中でぐるぐるなって膨らんでいくだけでしたが、武智先生に相談することで悩みを俯瞰出来て、必ずしも悪い結果だけ起こるんじゃないし、他のやり方、選択肢を提示してもらえるので自分でもやってみよう!という気になることができました。今後は世界中を旅しながら、オンラインでお仕事をして英語を話せる楽しさもお伝えしながら英語コーチのお仕事をすることが夢です。
元々、子ども対象に英語を教えていましたが、大人を対象として教えたいな、と、思い始めていました。また、コロナが流行し、対面でのレッスンが出来なくなったので、オンラインでできる何かを探していました。そんな時、英語起業塾を知り、私自身が以前武智先生から英語のコーチングを受けており、そこから興味をもち、コンサルを受けようと思いました。最初は全くイメージがわかない状態で、私に出来るのだろうか?という不安も生じましたが、起業に対するイメージがだんだんつくようになりました。武智先生は、コーチングを受けている時もですが、その人の今だけでなく、家庭環境、状況を踏まえたうえでアドバイスをしてくださります。負荷をかけすぎない程度に、負荷をかけるのが上手だな、と、感じました。
もしあなたが英語で仕事をしていて変わりたいと思っているのであれば、まずは、1っ歩を踏み出してほしいと思います。英語の仕事に関することで、1つでも悩んでいる人で、本気で解決をしたい、と思っている方は是非お勧めします。これからは、私と同じように子ども達に英語を教えている先生方が気軽に相談できるような、場所を提供したいな、と、思っています。そうすることで、先生たちもすっきりとし、最終的には、子ども達に良い英語教育を提供できればいいなとも、思っています。
もともと公務員として働いていて、子どもが生まれて育休中でした。
今後、子育てしながら勤めに出ることへの不安や、自分の英語力を活かせない職場へのモヤモヤを感じていました。
実は、英語起業塾を知るまでは、起業の「き」の字も考えたことはなく、むしろ起業とかコンサルという言葉に若干のうさん臭ささえ感じていました。
でも「英語力を活かした起業」に特化して清香さんご自身の経験をもとにコンサルされていると知り、それなら信頼できるなと思い英語起業塾に入塾しました。
小さなお子さんを育てながら在宅で起業して活躍されている清香さんを見て私もこうなりたい!私にもできるかも!と思い、コンサルを受けることに決めました。
そして今、実際に公務員を辞め、自分の英語力を活かして、家事育児をしながら在宅で働く
という理想の働き方に踏み出すことができました。
私の知識やこれまでの経験が、英語学習に悩んでいる方のために役立てられていることがすごくうれしいです。
武智清香さんはとにかくパワフル!行動力がすごいです。私がお客様とのかかわり方で悩んだ時、お客様のことを大事にしながらも自分自身も苦しくならないよう対応の仕方をアドバイスしてくださったり、新しい企画をするときには全力でサポートしてくださったり、
とても頼りになります。ビジネスをするうえで大事にすべき「あり方」や起業の基盤づくりの考え方も、とても素敵で、尊敬しています。
英語起業塾は
・心のこもった、人間味のある起業をしたい方。
・自分の力を活かせずモヤモヤしている方。
・とにかく一歩踏み出す勇気が欲しい方。
こんな人にお勧めです。
そして起業した今感じるのが、「好きなことを仕事にする」って、
楽しい事ばかりではないし、最初は特に大変なこともあります。
でもそこで踏ん張った分、必ず自分の理想に近づいていけます!
これからは、英語コーチをしながら、同じように起業を志す方のサポートを出来るようになっていきたいと思っています。また、オンラインという環境を活かし、日本人女性向けのサービスだけでなく、世界中の女性の力になれるようなサービスを作っていきたいと思います。