10月にUCLAのキャンパス内で
スタンフォードオンライン
ハイスクール校長の星友啓さんの
セミナーが開催されました。
プロデューサーの
長倉顕太さんに機会を頂き
アメリカの教育や移住のお話を
私も星先生、長倉さんと一緒に
登壇させて頂き
3時間近くお話しさせて頂きました。
アメリカの教育の最先端で
活動されてる先生から
(日本の大学の監修などもされています)
アメリカの教育と日本の教育の違いや
脳科学的なところからの
子どもたちのモチベーションを
あげる方法や
英語習得の話まで
刺激的な話がたくさんでした。
その中で今日一つシェアしたいのが
好きなことよりも
色々な新しい経験を
させてあげること
これが大切だというお話しです。
どうしても私たち親って
好きなことを見つけて
それを伸ばしてあげたい!
ってやりがちなのですが
それよりも子どものうちは
色々な経験をさせてあげること
を大切にして、そこから
好きなことをだんだん見つけて
いけばいい
ということを仰っていました。
将来の夢は?
という質問を
あまり小さいうちから
聞いてはいけない、
とも言われているそう。
というのも
将来の夢、好きなことって
あくまで過去の延長上でしかないし
しかもこれだけ物事が大きく
変わるこの時代に、
今ある職業がなくなっていたり、
新しい職業が
増えている可能性だってある。
この質問をすることによって
親の期待に応えようという気持ちが
起こってしまったり
親の意思が入ってしまうことを
避けることも理由なのだそう。
将来の夢を最初から
決めすぎるよりも
選択肢を増やして目の前のことに
取り組んで少しずつ
夢を形にしていく方が
満足できる将来を
手に入れられる
(そんな研究結果も
あるのだそう)
あなたはこの考え方
どう思いますか?
私はこの考え方
すごく共感したんですよね。
というのも、自分がまさに
この流れて今があるから。
英語コーチになりたいと
夢描いていた訳じゃなく、
今できること、から
英語をオンラインで教え始めて
いつの間にか英語コーチとして
活動をしていて。
そこから依頼を受けて
英語起業のコンサルティングを
始めたことがきっかけで
今の仕事があって
と、目の前の求められることや
自分ができることを
やっていったことで
自分が好きだなと思う仕事が
いつの間にかできていた。
長倉さんもおっしゃっていて
私も行動する時の
指針にしていることがあって、
それが
「やりたいことよりも
新しいことを」
新しいことをする。
いろいろな経験を
積み重ねることで
自分がやりたいことや
目標って見えてくる。
これは子どもに限らず
大人もそうだと思うのです。
これが将来に繋がるのか?
と深く考えすぎないで
気になることはやってみる。
好きかどうかよりも
自分が今できることかどうかを
大切にしてみること。
そして子育てをする上でも
今やってることが
将来に役立つかどうかを
考えるよりも
色々な新しい経験を
させてあげること。
これが私たち大人が
できることですね。
今回の私のアメリカ移住も
同じです。
アメリカが大好きで
移住したわけじゃなくて
むしろ海外にほとんど
住んだことがなくて、
かつアメリカに
一回も行ったことがなかったから
移住したんですよね笑
好きかどうか
行ってみないと分からない。
海外の教育がいいと
言われてるけど
本当にいいのか
行ってみないと分からない。
だから来たんです。
今自分が好きかどうか
よりも
今自分ができること
気になってること
やったことないこと
この基準で物事を
選択していくと
全く新しい世界
もしくは意外な自分や
もしかしたら好きなことに
出会えるかもしれません。
最後に・・・
今回初めて
海外でセミナーに登壇する
ということをやって思ったのが
やっぱりリアルで人に会うって
いいな。
こうやって自分の経験を
シェアできることって
楽しいなということ。
初めての経験から
改めて自分の好きを認識できたし
価値観を確認することもできました。
ちなみに今回、めちゃくちゃ直前の
セミナー告知だったにも関わらず
日本から20代を中心に
20名近い方が参加くださったんです。
このフットワークの軽さに
驚いたと共に国境をどんどん越える
経験をさせてあげることも
大切だなと感じました。
PS
このUCLAでの星校長との
セミナーでの学びを
インスタライブでもお話ししてます。
テーマは
「子どもの自主性を育てる
アメリカの教育」
です。
是非アーカイブでご覧ください。
↓
Instagram LIVE「子どもの自主性を育てる アメリカの教育」
このインスタライブは
アメリカ生活を
リアルタイムで配信してる
インスタグラムから配信してます。
↓
さやか@家族4人でアメリカ移住2024年8月〜