私には10年間続けている趣味があります。
それはランニングです。
会社員時代、上司に誘われて始めてハマってしまい、自分の仕事の気分転換や健康維持に欠かせないものとなり、最終的にそれをきっかけに主人と結婚することにまでなりました。
今も仕事の合間にランニングをしているんですが、その時いつも思うのが、ランニングと仕事ってとっても似ているなということです。
どちらも「自分にとってちょうど良いペースを知ることがうまくいく秘訣」だからです。
私は実は元々、学生時代は短距離 が得意で、長距離のマラソンってとっても苦手だったんです。
そこからランニングを始めた時についやってしまっていたのが、最初に飛ばしすぎること。
最初は張り切っていたし、やる気もモチベーションも高かったので速いペースで走ってしまって、後半失速する。
そして練習しすぎて膝が痛くなる。
こんなことがよく起こってい ました。
でも、ベテランの先輩方、タイムが速い方ほど、最初無理をしすぎない、うまい具合に無理なく練習をする、ということを徹底されていたんです。
実は最近登山が趣味の友人から、こんな話を聞きました。
経営者の方で仕事ができる方ほど、最初から最後まで全くペースが変わらない。
その話を聞いて、仕事ができる人というのは自分のペース、許容量がちゃんと分かっている人なんだなって思ったのです。
私自身、英語やビジネスを教えている時に感じるのが大体1ヶ月半くらいにモチベーションが下がってくる、やる気が出なくなる、行き詰まる、という方が多いなということ。
結局はうまくいくかどうかってそこでやめてしまうか、それともそこを乗り越えられるか、だけの差なのです。
その為にも自分に適した日々のペースを知って、進めることが一番大切なのです。
その為にも自分の体調とか変化などに敏感になっておくことが大切ですね。
私もマラソンを始めたのが社会人1年目だったんですが、実はそこから会社員 生活7年間まで一度も風邪をひいて仕事を休む、ということがありませんでした。
それはマラソンをして体力がついたということもあったかもしれませんが、日々自分の体のことをよく感じるようになったことが大きかったように思います。
4月から何かスタートした方はもしかしたら今モチベーションが 下がったり、しんどいな〜と思っている頃かもしれません。
自分のペースを取り戻して、自分としっかり向き合って進めていきましょう!